2019/08/30

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

こちらもトマトの選果機です。
 
落下場所にはウレタンフォームが。
大事なトマトを優しく受け取ります。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/29

トマトの選果包装機。

 
オリジナルで作ったと言う選果包装機です。
袋詰めでエラーになると黄色の籠の中にトマトが落ちます。
グレーのマットはウレタンマットです。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/28

井出トマト園訪問記③

ハウス内にはこういった整理整頓が見て取れる備品が見られました。
勉強になります。
 
トマト狩りをしていた方に、どんな用紙をもってまわっているのを見せて頂きました。
なるほど、これなら確実に全種類制覇です。
 
トマトの袋などに貼る可愛いラベルです。
 
オレンジのポロシャツを着ているのが井出さん。
何から何まで詳しく教えてくれて、生産者は良い刺激を頂いたのではないでしょうか。
 
ポロシャツの背中はもちろんオリジナルのロゴデザイン。
 
皆さん最後まで熱心に拝聴。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/27

井出トマト園訪問記②

 
街道から少し入った場所にハウスがあります。
こちらのハウスでトマト狩が出来ます。

 
伺った時も40名前後の親子の方が楽しんでおられました。
 
 
私たちも合間をぬって、すべてのハウスを見学させて頂き、
試食もさせて頂きました。13品種完食しました。

 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/26

井出トマト園訪問記①

研究会後半は、井出トマト園さんを訪問しました。
訪問する前日に井出さんに講演をして頂きました。
2010年に㎡15㎏しか収穫できなかったのが、2017年には36kgの収穫、240%UPした
その内容を詳しくお話して下さいました。
 
写真に見えるハウスすべてがトマト園のハウスです。
こちらではなんとトマト狩りが出来るんです。
70分食べ放題。
13種類のトマトを食べ比べることが出来ます。
 
こんなに赤々としたミニトマトがたくさん収穫されていました。 


 
こちらは直売所などで販売しているものです。
 
お土産に買って帰ったトマトと加工品のケチャップ。

 このケチャップ本当に美味しかったです。
通販もしています。
 
 




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/23

豊洲市場訪問記④

今回は時間が足りず利用できませんでしたが、市場内の社食です。
産地や生産者の明記がきちんとされていました。
この日のメニューは「ソースヒレカツ丼」「白味噌コーンバターラーメン」「牛肉のスタミナ炒め」「銀鮭のグリルバター醤油」低温熟成調理でよりジューシーに仕上がっていると表示されていました。
次回は是非トライしてみたいです。
 
こちらはフォークリフトごと乗れるエレベーターです。
二台一度に乗れるそうです。
 
実際に私たちも乗せて頂き、その昇降の精度を体験させて頂きました。
まったく揺れを感じない、野菜に優しい調整がされていました。
せっかく育てたやさい果物を、市場が傷つけることなく最高も状態で
販売したいとの表れだそうです。
 
こちらはパレットごと自動で収納されるエレベーターで、こちらは人間は乗れません。
 
普段見ることが出来ない場所の数々を見学させて頂き、良い経験となりました。
来週は、ハイドロポニックス研究会の後半をお伝えします。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/22

豊洲市場訪問記③

こちらは市場内の出荷調整場です。箱入りトマトを重量別に袋詰めなど行います。
 
写真中央の方が、今回ご案内をして下さった斉藤部長さんです。
開場に当る際の裏話など沢山お話して下さいました。
 

会議室をお借りしてVTRを見せて頂いたり、質疑応答にも対応して下さいました。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/21

豊洲市場訪問記②

こちらは市場内にある「フレッシュラボ」と言って、
産地の方がイベントを行ったり試食会などを開くスペースです。
高級レストランにも負けない厨房設備は整っているとのことです。
 
競りが終わった後でしたので、床面清掃車が働いていました。

 
糸みつばがありました。
弊社のお客様のではなかったですね。
このパレットはいろんな種類が乗っていたので、出荷待ちなのかもしれません。
 
 ここのきゅうりは沢山山積みだったので、売れ残りかな?
豊洲市場は空調完備なので、他の市場と比較すると品物が傷まないそうです。
果物や根菜類などは入荷してすぐに売れない場合も有りますが、
破棄されることなく売れるので利益率も良いそうです。
 




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/20

豊洲市場訪問記①

7月に参加したハイドロポニックス研究会の報告記が未だでしたので、
何回かに分けて記していきます。
 
研究会は二日間に分けて行い、初日は豊洲市場の見学から始まりました。
青果棟を見学させて頂きました。
 
こちらの市場は東京シティ青果(株)さんが運営しています。
ちなみに下のかぼちゃは表面に傷をつけて文字を表しています。
網目のメロンの方式ですね。
 
訪問した時間は午後なので、荷は少なかったです。
というかこの時間にここにある野菜は、売れ残ったものと考えるのが正しいようです。
 
頭上から見下ろすとこんな感じです。
明日以降も少しずつ紹介して参ります。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/19

お盆休み明け。

本日より通常営業となります。
先週は特対応で配達1件を行いましたが、それ以外はお休みを頂きました。
また14日は工場内のメンテナンス等を行いました。

休み明けで道路等混雑しそうですし、身体も通常モードに戻っていませんが、
注意して参りたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/09

明日から夏季休暇です。

下記の日程にて、夏季休暇を実施させて頂きます。 
 
<夏季休暇>
 
8/10-8/13
8/15-8/18
8/14のみ営業を致しますが、
配達はお休みいたします。 
 小口便もこの期間が祝日対応となる為、お休みします。

※情報ブログも8/12-8/16までお休みします
 
 
 
 
7月に見学させて頂いた井出トマト園さんの出荷調整場に掲げられていた用紙です。
最初の一文がとても意味があることだなと感じました。
井出農園さんの見学会の様子は夏季休暇あとにゆっくりと書いていきたいと思います。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/08

新橋演舞場。

 
何年かぶりに新橋演舞場で舞台を観劇しました。
演目は藤山直美さん主演の「笑う門には福来たる」
今話題の吉本興業の創始者夫人のお話です。
 
最近、加工屋さん仲間が様々な椅子を加工されているの知り、
劇場の椅子がとても気になります・・・。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/07

この時期の贈り物。

毎年、様々な生産者様から美味しい果物を頂きます。
 
マンゴーやメロン、パイナップル、スイカなど、
有難く頂戴をしております。
 
冷蔵庫で冷やして三時休憩などに従業員一同で頂いております。
活力を頂いております・・・ありがとうございます。
 


耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/06

交流会。

毎月開催している勉強会で、初めての交流会を開きました。
7月20日に開催。
食事は参加者の皆さんに持ち寄り頂きました。

 
事務局準備で写真が少ないのですが、水耕野菜のレタスや葱、
アスパラ、とまと、きゅうり、メロンなど沢山のお料理を持参いただきました。
またイチゴを使った御菓子やお酒なども持参いただきました。
 
食べきれないほどのお料理など集まったので、
閉会後は参加者の皆さんで持ち帰って頂きました。 

池田先生と福田先生が映像を見ながら意見交換をしています。
 
 
教室後方では、参加企業の製品説明会も開きました。
 あっという間に3時間が過ぎてしまいました。 
また機会あれば行いたいと思います。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/05

高温障害的な。

いくら環境制御をしても太陽光施設では制御しきれない面もあります。
 
高温障害の様でしょうか、葉色の悪いものなども見受けられます。
人間だって倒れちゃいますからね。
野菜もぐったりして生長せず、出荷が遅れているお話も聞きます。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/