2019/02/26

都合により情報ブログお休みします。

もうすぐ、ひなまつりですね。
水耕業界はこの時期忙しいのです。
特に今年は週末が絡みますからね。
弊社も変わらず忙しくさせて頂いています。

と言うわけではないのですが、都合により2/27~3/1の情報ブログをお休みします。
次回更新は3/4です。
宜しくお願いいたします。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/25

ご注意ください。

弊社情報ブログでは、「こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。」として様々な素材の実使用例をご紹介していますが、ミッキーマウスの業界でも同じように案内をされているのかもしれません・・・。

こんなところに温ったかベッド。こんなところに食いちぎり練習材などと・・・。
 
皆さま、納屋や倉庫などにウレタンマットを保管するときは、
くれぐれもご注意ください。







水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/22

明日は勉強会です。

明日は植物の「しおれ」についての講義を予定しています。
培地の水分管理次第では、生育スピードも変わりますから、興味深いテーマです。
事務局も頑張ります。
勉強会は毎月開催していますので、ご興味がある方がお気軽にお申し込みの上ご参加ください。
今週も有難うございました。


「日本農業に新しい風を吹かせる会(通称‘新しい風の会’)」の
勉強会を毎月第3土曜日(812月はお休み)に筑波大学構内にて開催中です。
池田英男先生を主催講師に、現在150名ほどの会員が在席しています。
どなたでも参加できますので、ご興味ある方は弊社までお問合せ下さい。
「新しい風の会」事務局担当:牧野昌美
 
※2月は都合により第4土曜日開催になりました。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/21

2月後半から3月の加工状況について。

年度末へ向けて加工は引き続き混んでおります。
水耕関連は2月後半まで、お待たせする状況が続いております。
引き続きお早目のご注文を頂けます様、宜しくお願いいたします。
 
ご注文のタイミングを計る為の簡易な表計算テンプレートもご用意しています。
最初に現在庫数と日々の使用枚数を打ち込んでいただければ、
在庫がいつ頃に無くなるのか分かる仕組みになっています。
 
弊社では定期でご注文頂いているお客様向けに、
無料で作成して差し上げていますので、お気軽にご依頼ください。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/20

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

今いろんな断舎離を計画実行していまして、写真の整理などもしています。
携帯に撮りためた写真も然りです。
この写真はブログに載せたかな?と思うものも多くあり、今回の写真はもしかしたら過去に掲載しているかもしれません。そうであったらすみません。

 
車の塗装を磨くための交換パッドです。
全てがウレタン素材ではありませんが、直接であったり、
間接的であったりしながらもウレタンフォームが多く使われています。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/19

東京ドームの緩衝材。

以前にも何度かこのブログで登場したことあるドームのグラウンドの壁です。

 
相当硬めのしっかりした緩衝材を使っているのでしょうが、
ボールが当って凹んだ跡がたくさんあります。
野球のボールって硬いんですね・・・。

 
グラウンドへ降りる開閉扉の縁を保護する発泡体は、
もう素材が何だかわからないくらい塗装も剥げ硬くなっていました。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/18

東京ドームのイベント。

ちょっと前の話しですが、友人が毎年参加するイベントの搬出を手伝いに行きました。
今年は年度末仕事で忙しいため、会期中は顔出しすることは叶いませんでしたので、
予定をなんとか調整して、最終日に時間を作って行くことが出来ました。

 
明日のブログでドーム内の緩衝材を紹介します。
 
 
累計では前年比を超える日はなく、イベントのマンネリ化が問題となっているようです。
同じことを続けていくことの難しさを感じました。
 


今週も宜しくお願いいたします。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/15

抜き型。

弊社様々な打ち抜き加工のお仕事します。
 
写真はスウェーデン鋼の抜き型です。
弊社の加工の中では大きめです。
600mm×1600mm近くあります。
この型を使って沢山材料を一度に綺麗に抜きます。
 
名前の由来は、その名のとおりスウェーデンの国から入ってきた
抜き型作成の技術だそうです。
この技術が入ってくるまでは、日本では日本刀や包丁などを作る技術に近いものが主流だったそうです。スウェーデン鋼の技術が入ってきて大きな抜型でも軽いものを作れるようになりました。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/14

本日はst.valentine's day。

本日はバレンタインデー、または、聖バレンタインデー。
2月14日に祝われ、世界各地でカップルの愛の誓いの日とされる日。
日本ではお菓子業界の戦略dayですね。

バレンタインデーに水耕マットはいかがでしょうか?各種取り揃えております。
と言いたいところですが、現在ご注文をたくさん頂き、バレンタイン用には回せないので、
農業資材をお待ちの皆様に、順番にお届けさせて頂いております。

お早目の・・・チョコではなくて・・・マットのご注文を宜しくお願いいたします。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/13

世の中は次亜だらけです。

食品に関する加工品には多く使われている次亜塩素酸ソーダ。
最近見たTVCMで次亜塩素酸を室内に噴霧されるような装置を見ました。
消毒殺菌は大切だと思いますが、個人的にはそんな空間で生活したくはないなと思います。
 
渋滞中、前のトラックを見ながらそんなことを考えました。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/12

こんな加工も致します。

寸法精度にもよりますが、写真の様な斜めカットの加工も致します。
お気軽にお問合せ下さい。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/08

発芽率。

ザ・100%です。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/07

珪藻土。

クリヌキ型のウレタンマットはこのようにしてコート種を蒔きます。
 
表皮は珪藻土で覆われています。
吸水性&発芽率を上げることのほかに、病気を防ぐ効果もあるんですよ。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/06

お客様訪問。

先週シートを購入いただいた農園をメーカー担当者さんと一緒に訪問しました。
3年目ですが何の問題もないとのことでした。
 
遮水シートの「白」に限り、特価セールを現在行っています。
お気軽にお問合せを宜しくお願いいたします。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/05

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

 
携帯のカバーを買い替えました。
芯材に無架橋のPEシートが入っていました。
比較的安価な素材なのでパッキンによく使われています。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/02/04

今週も宜しくお願いいたします。

2月も加工残が沢山あります。
納期対応お待たせしてしまっている物件も、多々あり申し訳ありません。
今月もどうぞ宜しくお願いいたします。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/