2019/03/29

4月の受注状況。

3月も今日で終わりとなってしまいます。
年度末向けのお仕事たくさん頂きました。有難うございました。

4月以降もたくさんご注文を頂き、ありがとうございます。
前半は加工と納品便が混んでおりますが、後半は今のところ余裕があります。
どうぞお早目のご注文を宜しくお願いいたします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/28

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

車工場見学でももちろんありましたよ。
というか、ウレタンフォームの最大の使用品目は車両関連です。
 
当然ながらこちらのシートの中にはウレタンフォームが使われています。
ウレタンフォームのクッション性があるからこそ、長時間の運転が可能なんですよ。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/27

ホンダ寄居工場見学②

工場内の写真撮影は不可だったので、ネットで工場内の取材をした方のページを見つけましたのでこちらをご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/amp/120121?display=b&amp_event=read-body

1台の車を作るために、数えきれないような部品と生産工程があります。
車もっと大事に乗ろうと思った日でした。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/26

ホンダ寄居工場見学①

地元商工会議所から25名限定で見学会に参加してきました。
工場内に入る前にこちらのウェルカムセンターで工場内の説明を頂き、
その後バスにて何度か移動をしながら見学しました。


 こちらの寄居工場では現在280名の従業員がいて、6車種を生産しているとのことでした。

 
1日1050台の生産能力があるそうです。
1日3交代制ですが、夜間は主にメンテナンスの時間に当てているそうです。
見学会は溶接工場を見学した後、組み立て検査工程をみました。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/25

工場見学。

先日、地元商工会の企画でホンダの工場見学に行きました。
埼玉県にある寄居工場でした。
 
明日の情報ブログで詳細お伝えします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/22

海は見飽きないですね。

滞在時間30時間の弾丸沖縄でしたが、ほんの少しでも海が見れたのは嬉しかったです。
 
今週も有難うございました。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/20

九州産が沖縄へ。

 
沖縄では九州産の水耕野菜がたくさん販売されていました。
弊社の顧客様の野菜もありました。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/19

大きさが違いますね。

沖縄産のピーマン。
レンタカーのキーより大きい。

 
水耕で作られたサラダセロリー。
生産者のお名前みても知らない農園。
沖縄でも結構な数の生産者さんがあるのでしょうか?
まだまだ未知数の地域です。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/18

機内預け入れ荷物。

知らなかったです。
機内預け入れ荷物の個数に制限が無いなんて。
無料なんです。
だから、自分持てる、運べるだけのウレタンマットを持参しました。
どこに行ってもなんだそれ?って顔されました~。

 自分の荷物は小さいカートバッグ1個です。
ウレタンマットは2倍×4個!!
 
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/15

美ら菜。

美ら菜と書いて「ちゅらな」と読むのですから沖縄の方言はまるで英語に感じます。
県内の植物工場で栽培し、県内で販売だからでしょうか。
158円は安いですね。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/14

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

いちごの季節、真っ盛りですからね。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/13

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

携帯を機種変更したので、ケースを買い替えました。
 
 
 黄変しないPEフォームが好まれて使われます。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/12

育苗緑化。

安定して育っているのを拝見すると安堵します。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/11

3月のご注文状況。

今月いっぱい年度末向けの加工品が続いております。
 
水耕関連も多くご注文いただいております。
クリヌキ加工品は特にお時間を頂きますので、
お早目のご注文を宜しくお願いいたします。
 
今週も宜しくお願いいたします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/08

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

アマリリスの花を頂きました。
 
 

球根を大事に包んでいるのはウレタンフォームです。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

勉強会のお知らせ。

来週土曜日に開催されます勉強会のご案内を致します。
 
ご参加申込お待ちしています。
 
15回勉強会『植物が水やミネラルを吸収する 仕掛け~初歩の植物生理学その1~』
福田直也先生を下記の通り開催します。


~なるだけやさしく解説~
「植物が水と肥料を吸収する仕組みとは?」

概要:
植物が水を吸収するためには、前回講義に
出てきた水ポテンシャルが必要になります。
でも、その水ポテンシャルとはどのように
発生するのでしょうか?水とミネラル(無機塩類)
がどのように細胞に吸収されるのか、その仕組みも
含めてできるだけやさしく解説します。


「新しい風の会第15回勉強会」のご案内
期日 2018316日(土)130016:30頃予定(休憩、質疑応答含めて) 
受付開始1230
参加費(資料代)3000/人 当日会場で支払下さい。
場所 筑波大学つくば機能植物イノベーション研究センター(T-PIRC農場)
「旧農林技術センター」
参加申し込み先:新しい風の会事務局 
Email :
  newwindagri@gmail.com
本メールに返信、または上記アドレスに「参加申し込みと名前をフルネームで連絡願います」
問合せ先:新しい風の会事務局 
事務局担当:牧野昌美
090-8945-5939

会場へのアクセス案内
各方面からつくばセンターへ
 TX秋葉原駅
 (つくばエクスプレス 快速45分、普通57分)つくば駅下車
 JR東京駅(関東鉄道バス、八重洲南口バス乗り場)
 「筑波大学」行き、つくばセンター止まり(約65分)つくばセンター下車
 JR土浦駅、  JR荒川沖駅、  JRひたち野うしく駅
 (関東鉄道バス 筑波大学中央行き)つくばセンター下車
つくばセンターからつくば機能植物イノベーション研究センター(T-PIRC農場)へ
 つくばセンター
 筑波大学循環バス(右回り、左回り)農林技術センター本館(農林技術センター下車)
自動車をご利用の方
常磐自動車道利用
 桜土浦I.C.下車、筑波方面出口へ
 大角豆(ささぎ)交差点右折 県道55号線(東大通り/ひがしおおどおり)を北に直進
 台坪交差点左折(平塚・藤沢線) 左折後二つ目の信号を右折 農林技術センター入口
国道6号線利用
 荒川沖(県道55号線〈東大通り/ひがしおおどおり〉を北へ)
 大角豆(ささぎ)交差点を通過(直進) 台坪交差点左折(平塚・藤沢線)
 左折後二つ目の信号を右折 農林技術センター入口
より詳しい情報は、つくば機能植物イノベーション研究センター(T-PIRC農場)のホームページから
アクセスをご覧下さい。http://www.nourin.tsukuba.ac.jp/


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/06

野菜の価格。

年明けから水耕野菜の価格がずっと低迷していると、昨日参加させて頂いた販売会議でお話をききました。

先日サラダランチで頂いた野菜がいつも以上に山盛りだった気がしたのは、関係があるのかもしれませんね。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/05

リピート。

イノシシ干支スポンジ。
大量に使用することあって追加生産しております。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/03/04

箱詰めも致します。

水耕ウレタンマットの発送梱包ですが、費用は掛かりますが箱での発送も行います。
宜しくお願いいたします。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/