2019/06/27

水耕野菜。

 こういうコース料理に使われるハーブ野菜も多くは水耕栽培なんです。
有機に負けてません。
 
このお料理に使われているのも。
 
このお料理に使われているのも。
 水耕野菜・・・きっと、たぶん・・・。
 
明日の情報ブログはウレタンフォーム商業会出席のためお休みします。
次回更新は来週月曜日になります。
  


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/26

東京って。

恵比寿で見かけた八百屋さんです。
 
東京っておしゃれですね。
あ、八百屋じゃないんですね。ベジタブルショップです。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/25

G20による影響。

関西方面の輸送に影響がある様です。
 
弊社も来年のオリンピック期間の配達や出荷を制限して行こうとかと考えています。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/24

こんな加工できます。

熱線加工やカーブ状のカット加工など、協力会社の加工屋さんで出来ますので、
お気軽のお問合せ下さい。
 

 
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/21

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

お隣の草加市にある有名な布団メーカー。(写真の下にお名前あり)
 
プロファイル形状の寝具を作られています。
マツコデラックスさんをCMに起用しているようです。
草加駅草加市の物産センターで見かけました。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/20

日本養液栽培研究会愛知県大会④

見学させて頂いたハウスにある右端の台車に注目。
トマトが収穫されていますね。
 
 
こんな感じです。
 
籠の底材にウレタンフォームが使われています。
 




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/19

日本養液栽培研究会愛知県大会③

午後からは2019年度総会が開かれ、事業報告等が行われました。
 
 
そのあと休憩をはさんで「データが語る企業の養液栽培新技術パートⅧ」と題して、
5社の企業が講演をしました。
今回はハウス系の設備をする会社さんの講演が多く見受けられました。
興味深い内容としてはCO2を大小のダクトを使ってハウス内に均一に施用するシステムでした。
こういった生育がよりよくなる技術の進歩には目を見張るものがあります。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/18

日本養液栽培研究会愛知県大会②

 
見学会は二ヶ所でした。
もう一つはプロファーム Tキューブ実験棟でした。
トヨタネ社のノウハウをとデンソー社の技術で商品化、
そしてハウスは環境制御の得意な大仙社、この三社が合同で作った最新の実験棟です。
 
テーマは気流をデザインするハウスと言うことでしたが、
一部の場所では大気流なところも・・・あったように思いました。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/17

日本養液栽培研究会愛知県大会①

愛知県大会の報告記が遅れていました。
今週数日に分けて記して参ります。

5/31の早朝4時過ぎに自宅を出発。8時過ぎに豊橋入りしました。
午前中は現地見学会でした。
トヨタネ(株)研究農場にて最新の環境制御設備を配置したハウスを見て回りました。
 
基本的な栽培マニュアル作成をする為に、
日ごろのデータを細かく取る試験を行っているとのことでした。
トヨタネ社は培地を始め、廃液管理、湿度管理など様々な機器を販売しています。
新規参入の生産者さんはこういった施設見学をして導入を検討していきます。
 


 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/14

雨で中止。

会合二日目も雨でした。
懇親ゴルフコンペが開かれましたが、残念ながらハーフラウンドで中止となりました。
冷たい雨と寒さで足の感覚がマヒしかけました・・・。
中止になって内心ほっとしましたが、同チームで仕事の
情報交換まで行きつかなかったのは残念でした。
 
こちらのゴルフ場は夏に女子のトータメントが開かれるためクラブハウス前を整備中でしたが、
コース内は非常に綺麗に整備され、この後芝を伸ばして更にトーナメント仕様にすると
キャディさんが話してくれました。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/13

会議の後の懇親会。

 
少し難しい会議内容の後、懇親会で美味しい食事を頂きました。
二次会では、メーカーの工場長と日頃の問題点等、いろいろお話させて頂きました。
なかなか話し合う機会がないので、貴重な時間でした。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/12

観光地箱根。

観光地、箱根で会合がありました。
2日間ずっと雨なのは残念でした。
ホテルから見える景色は綺麗でしたがとにかく寒かったです。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/11

消毒前後。

お客様の圃場に伺いましたら、ベッドの清掃をしていました。
写真左は消毒中、右は清掃完了後です。見違える綺麗さです。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/07

最後も魚で〆ました。

九州はお肉も美味しいですが、本当に魚が美味しい。
日曜日も朝からたのまれ仕事をして、最後に豪華な食事を御馳走して頂きました。
博多の有名な料亭稚加栄です。
なんでも食べていいよ。と言われて関アジを頼もうとしましたが、1匹6000円!?の金額に驚いてさすがに頼めませんでした。鯵の値段とは思えない・・・。

週末を利用して本業以外の頼まれごとをこなしましたが、大変疲れました。
心身ともにというのはこんなことを言うのかなと感じましたが、良い経験をさせてもらいました。
来週の情報ブログは日本養液栽培研究会愛知県大会出席の報告をしていきたいと思います。
今週も有難うございました。

来週月曜日はウレタンメーカーの会合に出席に為、情報ブログはお休みします。
火曜日から更新いたします。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/06

食べ物ばかりですが。

佐賀県、何もないです。静かな街でした。
という何かある場所に行けなかったと言うのが正しい説明になりますが。
この日もひたすらたのまれ仕事をして、夜にやっとまともな食事。
美味しかったです。
 
ホテルまでの帰り道で寄ったコンビニでこんなキット本を発見。
水耕キットで野菜を育てましょうという本が売られていました。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/05

市場調査。


あくまで私用だった為、仕事先関連の訪問はありませんでした。
というか佐賀にお客様いませんし・・・。
お客様募集中。
 
とりあえず空いた時間でスーパーの野菜状況を。
九州産のほかに広島県産、弊社顧客の関東圏の水耕野菜も見受けられました。
 
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/04

佐賀訪問。

私用の頼まれ仕事で、週末を利用して佐賀県を先週訪問していました。
飛行機の時間を勘違いをしていて、危うく乗り遅れるとこでした。
締め切り3分ほど前に到着。冷や汗をかきました。
夜遅くに福岡=博多=佐賀入りしました。
遅い夕食を頂きましたが、九州は食事が美味しいと毎回思います。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/06/03

6月の加工状況。

6月始まりました。今月も宜しくお願いいたします。

6月後半は大きな加工仕事が入っているため、水耕関連は前半中旬での加工対応になります。
月末納品ご希望のお客様はお早目にご注文を宜しくお願いいたします。
7月のご注文も順次頂いている状況です。
宜しくお願いいたします。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/