2019/08/02

土耕栽培。

非常に変わったものを食べました。
土を食べました。
 
葉菜が植わった土をお皿に出すと、中から根菜がでてきました。
野菜も、そして土もすべて食べれます。
 
土は野菜を粉末状にして、土に見立てたパウダーソースです。
口にすると最初は本当に土を食べてるのじゃないかと錯覚が起きましたが、
あとから美味しい味が溢れてきます。
 
不思議な美味しい野菜料理でした。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/08/01

夏季休暇について。

下記の日程にて、夏季休暇を実施させて頂きます。 
 
<夏季休暇>
 
8/10-8/13
8/15-8/18
8/14のみ営業を致しますが、
配達はお休みいたします。 
 小口便もこの期間が祝日対応となる為、お休みします。

※情報ブログも8/12-8/16までお休みします
 
 
お急ぎのご注文はお早めに連絡を頂けます様、
何卒宜しくお願いいたします。
 

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/07/31

長梅雨の影響で。

関東地方も今週、梅雨明けを致しました。

長梅雨の影響からか、クリヌキ型の需要が増えていて在庫が無い状況が続いております。
露地野菜の生育が悪かったせいで植物工場野菜の需要が増えた影響だと思います。

現在、納期に時間を要しますので、早め早めのご注文を宜しくお願いいたします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/07/30

フレッシュレストラン&カフェ「Re Leaf」様訪問③

お店の2階ではサラダランチがいただけます。
お好きなランチプレートにサラダビュッフェがついて90分1280円です。
 
伺った時間は終了後の時間でしたので店内の様子だけ。
 
広い店内です。
 
階段上がったところには野菜の販売コーナーも。
 
2階から1階へ降りてきたところです。
 
こちらのお店は医療コンサルなどを運営している会社が母体となっています。
健康関連のお仕事柄、健康管理にはやはり食事が大切。
健康な身体には良い食材を食べようという発案から、
こちらのようなお店を始めるきっかけになったそうです。
 
栽培も順調で、弊社のウレタンマットも高評価を頂きました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
 
皆様も恵庭市に行かれた時は是非立ち寄りしてみてください。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2019/07/29

フレッシュレストラン&カフェ「Re Leaf」様訪問②

写真に見える栽培ラックが奥にもう一つあります。
栽培品目はリボンレタス、グリーンリーフ、フリルレタス、レッドマスタード、
ターサイ、ルッコラ、デトロイト、ロメインなど沢山です。

 
レストランを訪問するお客様もこんなきれいな環境で
栽培しているのを見学できれば安心を感じますね。
 
 こちらで収穫した野菜を二階のレストランで頂きます。
リボンレタスと言うネーミングの野菜は1個300円で店内で購入することも出来ます。
 
すくすくと育っています。
明日は2階のレストランの様子をお伝えします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/