2025/10/14

整理整頓。

スーパーに行けば必ずお客様の商品を確認いたします。もちろん購入もいたします。
そしてもう一つ必ず行うことがあります。それは売り場の整理です。
少しでも良いものをと言う気持ちから、消費者の方々は並んでいる野菜を選び、そのままその場を離れてしまうことが多いと思います。
私は購入するものを選んだ後は、必ずこのように整理整頓してからその場を離れます。
少しでもお客様の商品の見栄えが良くなるようにの思いから欠かさず行っていることです。お客様を応援することは結果的に自社にもつながります。
些細な活動ですが、続けていきたいと思っています




#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/10

求められるだけでなく。

それに応える力を増やしていきたいと改めて思いました。
今週もありがとうございました。






#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/09

強制排出。

今日は朝早くから配達。そして打ち合わせ。そして引き取り。終日移動です。
と言う多忙な1日なのですが、朝から東北自動車道で車両火災が発生したようです。しばらく止まっておりましたが、強制的に出口に誘導されました。すでに臭いや煙が風下にきていたので、出ることができてよかったです。その後下道で順調に走ることができ安堵しました。皆様、車両の安全点検をご忘れなく。




#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/08

斜めカット。

斜めカットのご注文も承ります。
お気軽にご相談ください。



#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/07

異国の地。

今週は都内の打ち合わせがいくつかあります。移動乗り換えで銀座を通過しましたが、外国人の人だらけでした。街中もスーツケースだらけなので、とても歩きづらく感じました。インバウンドなんですね…。





#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/06

今週は多忙です。

加工はスポーツ関連注文が落ち着いてきました。
ご注文お待ちしています。

先週は展示会やら、会合やらとバタバタしておりましたが、今週も引き続き予定が詰まっております。

天気も不安定ですが、頑張って参りましょう。

お願い。激安にしないで!







#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/03

農業WEEK2025③

ココピートなどの固形培地も多く展示されていました。いろいろなメリットデメリットあるようで情報交換させていただきました。



#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2025/10/02

農業WEEK2025②

 スマート農業で社会課題を解決します。とダイワマンが言ってました。

撮影禁止でしたが、ベッドの洗浄機がデモで置いてありました。なかなか良い動きをしてました。


2025/10/01

農業WEEK2025①

 金曜日まで開催中です。

https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html

場所は幕張メッセ。