2015/05/29

コンテナ型の植物工場①。

静岡県内のお客様の栽培施設を見学させて頂きました。
保冷型のコンテナを改良して作られています。
詳しくは来週お伝えします。

6月は加工が混んでおります。
水耕ウレタンマットのご注文は、お早目にいただけますと助かります。
宜しくお願いいたします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/28

静岡の水耕栽培野菜②の続き。

実は袋を開けて驚いたことがありました。
ロメインレタスはなんと3株入って78gを維持していたのでした。

 
1袋に3つの株ということは3つの種、3つの培地、3倍のコストがかかることになります。
現在静岡県内ではCMが流されているということで、生産が追い付いていないのではないかと考えられます。
こういった無理な生産性は、経営にもいずれ響いてきます。
残念ながらそういった植物工場が多いのが現実です。
講義の前に野菜を購入していたら、その辺り質問できたのが少し残念でした。
 
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/27

静岡の水耕栽培野菜②

静岡大会でも講義をされた808FACTORYさんの野菜。
 
重さはロメインが82g シルクレタスが57g
販売価格は同じ200円をぎりぎり切る値段。
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/




2015/05/26

静岡の水耕栽培野菜①

静岡の店舗で売っていた水耕栽培の野菜です。
静岡には思った以上に多くの栽培所があるようです。
こちらは柿田川野菜という名前で売られていました。
詳しい内容については分からなかったのですが、閉鎖型の施設で作られているようです。
価格は200円をぎりぎり切る感じ。

 
重さは78g 風袋はほぼ0gでした。
 
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/25

静岡大会出席してきました。

2015年総会の後は、「データが語る企業の養液栽培新技術パートⅧ」の座学がありました。
興味深い内容の講義がいくつかありましたので、明日以降少しずつ書いていこうと思います。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/21

明日のブログはお休みします。

明日は日本養液栽培研究会の静岡大会出席の為、情報ブログをお休みさせて頂きます。
午前中にお客様の施設を見学させて頂き、午後から出席し、夕方から会食に出席の予定です。
ただいまその準備中。来週はそのご報告が出来ればと思っています。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/20

自動浸水機②流し込み式。

昨日の情報ブログの続きとして、自動浸水機の動画です。
流し込み式は、ウレタンマットを水中で回転しているローラーに挟み込んで潰しながら流し込み、水中に放出します。
それを育苗箱ですくい上げる方式です。
毎日100枚近くのマットをお使いになる生産者の方々は、こういった機械を使用して安定した育苗を行っています。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/19

自動浸水機①クラッシング式。

ウレタンマットを育苗箱にセットをして、浸水機にかけると水中で何度かクラッシングをします。
水中でクラッシングさせることで中の空気を抜きさり、短時間でウレタンマットに浸水させることが出来ます。明日は流し込み式の機械動画をご紹介します。
 
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/18

サラダセロリ。

サラダセロリは気温変化に弱い野菜で、栽培が安易ではないと聞いています。
頂いたお客様のものはウレタンにしっかり根が刺さって、とても良い状態で栽培されていました。





水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/15

気温上昇。

作物もいっきに育っているようです。
出荷調整であまったお野菜たくさんいただいています。
ウレタンに根がしっかり食い込んで良い状態です!



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/14

展示会のご案内。


植物工場・スマートアグリ展(「スマートコミュニティ Japan 2015」内)

日時:2015617() 619()10-17時
場所:東京ビッグサイト東ホール


来月開催です。
弊社お客様も出展しているので、伺いたいと思っています。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/13

接着加工終了。

加工手順を変更したら、加工日数の短縮が出来ました。
まだまだ見直すところはありそうです。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/12

抜き反り。

試作で低反発のウレタンフォームを抜きました。
専用の型ではなかったので、抜き反りも極端に出てしまいました。
中心の方と比べると歴然です。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/11

発見。

四葉のクローバーとは言いますが、この場合なんと言えばいいのでしょうか。
四葉の三つ葉・・・は変ですよね。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/08

スライス加工。

昨日に引き続き、接着加工用のウレタンをスライスしています。
本日は一日接着加工です。
途中、大型車1車分の水耕マットの引き取りもあり、忙しい1日となりそうです。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/07

GW明け。

5/7と5/8は通常営業をしています。
宜しくお願いいたします。

写真は休み明けに加工するウレタンフォームのブロック。
約20本を接着加工します。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/05/01

第77回日本養液栽培研究会・静岡大会のおしらせ。

日本養液栽培研究会の本年度の総会および大会は静岡県で行われます。
会員であれば参加可能です。
会員費も年間でそれほど高くないので、一般の方でもお気軽に参加できます。
静岡大会では培地のメーカーさんのお話もあるようなので、弊社も出席したいと思っています。

詳細はHPをご覧ください。
 
 


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/