2014/06/30

農産物最前線。



明日放送予定の「ガイヤの夜明け」は、農産物最前線と称した内容の放送がされるようです。
ご興味ある方は是非ご覧ください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20140701.html

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/27

GPEC2014のご案内。


 
 
 
名  称 施設園芸・植物工場展2014[GPEC2014]

Greenhouse Horticulture & Plant Factory Exhibition / Conference

会  期 平成26723()25() 開場時間 10001700

会  場 東京ビッグサイト 東4ホール(8,670㎡)

主  催 一般社団法人 日本施設園芸協会
 
セミナーの申し込みがすでに始まっています。
こちらをご参照ください。
https://www.gpec.jp/conference/


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/26

卓上サイズ。

最近は家電量販店でも見かけるようになった栽培キット。
こちらの展示ブースではたくさんの小型キットが展示されていました。


レタス一個のための栽培キット。ちょっと贅沢ですね。




http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/25

農業ビジネスソリューション展2014視察。

こちらの展示会には、お客様が何社か出展されていました。
全体の規模としてはスマートコミュニティJapan2014 の一角に農業ビジネスソリューションのエリアが少しあるのみでした。GPECなどと比べると少し規模は小さいようです。

 





http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/24

新製品と流行器具。




ヘルス&フィットネスジャパン2014の各ブースで多く見られたのがこちらのSTROOPSと言われる、伸び縮みするバンドです。
体幹とバランストレーニングに使用されているようです。

そして新製品として、クッション材が入ったフィットネスチェア。
やはりこちらも体幹とバランスを鍛えるためのもののようです。




http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/23

ヘルス&フィットネスジャパン2014 視察。



先週、ビッグサイトで開かれていたヘルス&フィットネスジャパン2014 を視察しました。
西展示場の1つを使って行われていました。
お客様のブースで新製品などを見学しました。

以前は、西ホール全体を使うほどのイベントでしたが、近年は小規模な開催となっています。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/20

カラフル。


昨日視察した展示会「農業ビジネスソリューションズ」で見かけた卓上栽培装置です。
とてもカラフルです。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/19

ビート板。


発泡ポリエチレンで出来ているものと言えば、学校教材やスポーツ用具としての代表格は「ビート板」でしょうか。
弊社でも昔は、年度末になると毎年のように入れ替える需要のため、一シーズンに数万枚単位で加工をしていました。
それが段々と学校、施設側が数年単位で使用するようになり、受注量は激減しました。
現在、弊社では直接の加工はしていおりませんが、問い合わせを頂いているので、倉庫からサンプルを取り出しました。懐かしく感じます。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/18

抜き反り。



発泡体を抜き加工すると、側面が抜き反りと言って反ることがあります。
材質や材料によってその内容はまちまちですので、お気軽にご相談ください。

写真は一例になります。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/17

ウレタンフォームの黄変。


 
ウレタンフォームは経年で色の変化を起こします。
「黄変」と書いて「おうへん」と読みます。

一番上は加工したて。
袋に入れ無い状態で、2番目は屋内放置1か月、3番目は屋内放置2か月。一番下は屋内放置5か月近く。
素材によっては黄変速度にも差が出ます。
1年以上経ったものは下記を参照ください。
http://tomiyamass.blogspot.jp/2011/04/blog-post_26.html

黄変を防ぐには、空気に触れさせないことです。
水耕ウレタンマットを1度に使い切らない場合は、梱包された袋を開けっ放しにせず、
テープ等で閉め直すのが効果的です。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/16

梅雨。


梅雨の中休みでしょうか。厳しい暑さの日がありますね。
本日は、情報ブログも中休みと言った感じで、お天気のこと書きます。

「梅雨」という言葉は、梅の実が熟す頃の雨という意味で、「つゆ」と読んだり「ばいう」と読んだりします。梅雨入りとほぼ期を同じくして、梅の実が薄黄色く色づいてきます。これを収穫して、梅干しや果実酒などを作られる方もいらっしゃいます。

先日、神奈川県の有名な梅林で完熟した梅の実をたくさん見かけました。
今年は、2月の降った雪のため、収穫量は例年より少ないそうです。

今後、予想される向こう1ヶ月の天候(20140614日~)です。
 
「北・東日本日本海側では、平年に比べ曇りや雨の日が少ないでしょう。北・東日本太平洋側と西日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。西日本太平洋側では、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。沖縄・奄美では、期間の前半は、平年に比べ曇りや雨の日が多く、期間の後半は、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。」

皆様、体調管理にお気を付け下さい。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/13

ヘルス&フィットネスジャパン2014 のご案内。



フィットネス関連商品のトレードショーが、来週開催されます。
弊社もフィットネス関連商品の加工をしておりますので、お客様が出展予定です。

◆名称/ヘルス&フィットネスジャパン2014 
◆会場/東京ビッグサイト・西3ホール 
◆期間/2014年6月17日(火)・18日(水)・19日(木)
    時間:《初日・2日目》10:00~17:30 《3日目》10:00~16:00
◆出展社/フィットネス関連企業、福祉関連企業、食品関連企業等 約50社
http://hfj.jp.net/


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/12

スマートコミュニティJapan2014のご案内。

 
名称スマートコミュニティJapan2014
構成展スマートコミュニティ展/次世代自動車展/農業ビジネスソリューション展/
バイオマスエキスポ
会期2014年 6月18日(水)〜6月20日(金)
開催時間10:00~17:00
会場東京国際展示場(東京ビッグサイト) 東2・3ホール
入場料無 料(登録入場制)

http://www.nikkan.co.jp/eve/smart/agri.html


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/11

圧縮梱包詳細。


内容について再度お知らせいたします。

左側が今までの梱包形態30mm厚みの場合、60枚入りにて出荷しておりました。(黒PE袋)
右側が圧縮した場合の荷姿です。内容は56枚入りです。(中=黒PE袋、外=青PE袋)

他に28mm品も圧縮可能ですが、こちらは60枚まで圧縮梱包することが可能です。

圧縮有り、無しのどちらの形態でも、発送は可能です。
ご検討のほど、宜しくお願いいたします。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/10

圧縮梱包。



運賃改定に伴い、暫定的に圧縮梱包での発送も承っております。
ご注文の際に、ご相談願います。
※右側が圧縮した状態です。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/09

1日1万株。


先週、TV報道などでも流れていましたが、日本最大級の植物工場がお披露目になったようです。
1日1万株。
ウレタンマットに換算すると、毎日33枚のシートに種を蒔くことになります。

太陽光栽培の葉菜類栽培のお客様では、毎日150枚ほど蒔くこともあると聞いています。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/06

勉強会開催のお知らせ。

弊社の牧野が事務局を担当させていただいております、
下記研究会の第7回勉強会が開催されます。
数名ほど参加枠が空いています。
弊社水耕ウレタンマット購入のお客様に限り、参加可能です。
ご検討のほど、宜しくお願いいたします。
 
************************
 
21世紀養液栽培研究会  第7回勉強会開催のお知らせ

開催概要
日時:2014年6月25日水曜日 午後2時~
場所:株式会社誠和 小金井農場(栃木県下野市柴26210
http://www.seiwa-ltd.jp/

<目的>
環境制御技術に関する製品を数多く手掛けている()誠和さんの小金井工場(施設)を見学し、
特別講義を行っていただきます。

参加費用:1000円/名
参加費は、当日徴収致します。
勉強会に初参加の方は、研究会登録料500円が別途必要です。
ハウス見学は病害対策のため不織布のツナギを来て入室して頂きます。
6
月下旬なので天候によってはかなり暑いですので、軽装でお越し願います。

参加募集人数:約25名
申込は6月18日水曜日まで。

交通機関について
小金井農場は栃木県下野市柴26210にあります。
各自乗用車(P有り)、電車等を利用して現地に集合願います。
現地集合、現地解散です。

電車:JR小金井駅東口よりタクシーにて5
車:東北自動車道 佐野藤岡ICより約35
東北自動車道 宇都宮上三川ICより約20
東北自動車道 栃木ICより約20
徒歩で小金井駅から歩くと約2.3km約30分ほどかかると思います。
アクセスマップhttp://www.seiwa-ltd.jp/wp-content/uploads/2012/12/map-11.pdf

当日のスケジュール予定

13
50 ()誠和様にて受付開始 現地集合です。
 
14
001700 ()誠和/加納様による施設見学と講義。

※17
00が終了予定ですが早めに終わる場合もあります。

見学施設の詳細および講義内容詳細。

<見学>
トマト、イチゴ栽培施設を見学して頂きます。
トマトハウスの見学はトマトのRW長段栽培ハウスの見学と統合環境制御装置「マキシマイ
ザー」の説明見学。
イチゴは、育苗装置「ナイヤガラ発根くん」のハウスを見学します。
なお、イチゴの本圃栽培は季節がら終了しております。

<講義>
高生産性を目指す施設園芸技術のご提案と、
昨今のハウス栽培における夏季の高温障害対策等についての特別講義
テーマ「内部カーテン利用による高温対策」
講義後質疑応答の時間を設けます。

お申し込み、お問合せ先

事務局:㈱トミヤマ製作所/牧野昌美
m-makino@tomiyamass.co.jp
連絡先:090-8945-5939


 


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/05

比較。


昨日のブログの野菜です。
右側が粒状綿になります。
アップにするとこんな感じ。
 


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/04

葉ネギとホウレンソウ頂きました。


ウレタンマットの納品時に、栽培作物の葉ねぎとホウレンソウを頂きました。
葉ねぎはウレタンで作られていますが、ホウレンソウはロックウールの粒状にて作られています。
圃場の栽培システムが違うので使用する資材も違ってきます。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/03

1株1万円。



栽培委託を請け負う植物工場が稼働するそうです。
30株30万円程度の見通し。
ミントやサンチュの様に何度も収穫できる野菜なら良いですが、
まさかレタス1個=1株ってことはないですよね?

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/06/02

6月の猛暑。

先週末より猛暑が続いています。
弊社工場内も温度急上昇です。
こんなとき、ウレタンフォームって暑苦しいな~とつくづく思います。
皆さま、熱中症には十分ご注意ください。

http://www.tomiyamass.co.jp/