tomiyamass foam news
発泡ポリウレタンフォームをメインに、各種発泡体製品の加工販売をしています「株式会社トミヤマ製作所」の情報ブログです。 常務取締役の牧野昌美が情報発信しております。
2023/01/31
1月終わります。
あっという間の1か月でした。
来月も宜しくお願い致します。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/30
CMで。
NTTのCMでこんな映像が。
実在なのかな?
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/27
配達再開。
怪我でお休みしてた配達を少しずつ再開しています。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/26
続いちご。
こちらのイチゴにはウレタンフォームが使われてました。
完熟イチゴをしっかり保護しています!
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/25
いちご!
中敷にウレタンフォームは使われてませんでした!
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/24
お土産にいただきました。
お土産にいただきました。
いつもありがとうございます。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/23
久しぶりに圃場。
退院後、久しぶりにお客様の圃場に。
自分の現場ではないのにホッとします。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/16
今週情報ブログお休みします。
加工でイレギュラーなことあり、連日現場入るため今週の情報ブログお休みさせていただきます!
宜しくお願い致します。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/13
今日は終日接着作業。
朝から夕方まで接着作業します!
頑張ります。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/12
梅咲きました。
今週末は春の陽気みたいですね。
それでも朝晩は寒いですから、体調管理気をつけてください。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/11
こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。
高級なお見舞い頂きました。
緩衝材にウレタンフォーム使われていました!
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/10
こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。
年末怪我して入院してました。
現在はリハビリ通院です。
リハビリ場所にはたくさんウレタンフォーム使われてます。
ベッドも枕も、クッションも。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/06
一月のご注文状況。
一月は混んでおり、急ぎの注文のみ対応しています。宜しくお願いします。
ご相談ください。
写真は商業会仲間さんから頂いた写真。
お正月の駅伝が会社近くを通るなんてカッコいい!
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
2023/01/05
本年も宜しくお願いします。
今年は兎年。
少しずつですが、ピョンピョンと前に進みたいと思います。
本年もどうぞよろしく宜しくお願い致します。
水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓
http://www.tomiyamass.co.jp/
新しい投稿
前の投稿
ホーム