2024/10/31

今年残りあと2ヶ月です。

気がつけば、10月31日。もう残すところあと2ヶ月です。できる事はやったのか?自分自身に問うていきたいと思います。

先日、どこかから猫の声がします。ケロケロ見回してもそれらしきものはいません。さらに歩き進めると、またこちらに向かって鳴き声がします。
鳴き声が聞こえる方向を見ると、高いところにところにいました。猫が。

じっとこちらを見て鳴いています。
移動するとそのまま私をずっと見つめています。
何か用があったのかもしれません。

私が必要な時はお電話ください。ウレタンマット持って参上します。






#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2024/10/30

地元なのに初めて行きました。

長らく川口におりますが、初めて駅前にあるコミュニティーセンターフレンディアに行きました。
とてもきれいな会場でびっくりでした。

施設内には地元の生産物や製造品たくさん並んでいました。弊社の製品も並べてもらおうかな。




#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2024/10/29

寒くなりましたね。

今日は午後から会合があって都内に来ています。
ちょっと自分が話すこともあり、緊張していたんですね。
新しい洋服の値札つけっぱなしで行くなんてことをやってました。ちゃんとデパートで買いました。





#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2024/10/28

苗の定植の深さ。

定植位置にも創意工夫が。
いろいろなお話聞かせていただくと、勉強になります。



#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2024/10/25

新しいパネル。

弊社、定植用パネルの取り扱いもございます。
お気軽にお問い合わせください。



#水耕栽培#水耕栽培用#水耕栽培向け#水耕栽培用ウレタンマット#水耕マット#栽培用マット#水耕栽培用スポンジ#栽培用スポンジ#培地スポンジ#培地マット#培地ウレタンマット#発芽用マット#発芽用スポンジ#育苗用培地#育苗培地#植物工場#施設園芸#発泡ポリウレタンフォーム#栽培のお困りごとご相談ください#育苗箱#遮水シート          水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/