2018/09/27

トラックフェスタ。

友人が出店をしていたので、先日こちらの展示会に行ってきました。

トラックの内装品でウレタンフォームやポリエチレンフォームを加工しているので、
弊社の素材は見つかるかな~と思ったのですが、そのトラックメーカーの出展が無かったです。
残念!


 
明日28日の情報ブログは都合によりお休みいたします。
次回更新は10/1です。
残すところ今年もあと3か月・・・時の経つのは早いです。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2018/09/26

キャッチコピーも大事です。

一番積み!という大きな文字。
 
パッケージと共にキャッチコピーも大事です。

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2018/09/25

ハッピーハロウィン。

お客様の商品がハロウィンパッケージで店頭に並んでいました。
デザインが可愛いです。
 
見た目大事ですね~。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2018/09/21

ワイングラスだって割れません。

知人のインスタグラムにあるカバンメーカーの写真が出ていました。
ワインボトルもワイングラスも大事に運べますというのが売りの様です。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2018/09/20

こんなところにウレタンフォームや発泡体の緩衝材。

100均ショップで見かけたキッチンスポンジ。

低密度って・・・一般の方には意味わかるのかな・・・。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/