2017/06/30

高温注意。

梅雨の合間の猛暑。
ハウスの中に人が入るのも危険な感じがします。
 
 
とある生産者さんは夜明け前から働いて午前中で
仕事を終えてしまうと聞いたことがあります。
農業もフレックスタイム制で良いのかもしれませんね。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2017/06/29

ブルーベリー栽培。

水耕栽培の生産者の方が、養液栽培のポットタイプでブルーベリーを生産するのをよく拝見します。
こちらの生産者さんもトマトやブルーベリーなどを水耕栽培と同時に育てています。
奥に見えるハウスが水耕栽培のハウスです。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2017/06/26

23.26.27.28日ブログお休みします。

次回は29日更新になります。
宜しくお願いいたします。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2017/06/22

開催中です。


機械要素、加工技術を集めた日本最大の専門展

機械要素技術展(M-Tech)は、軸受、ベアリング、ねじ、ばねなどの機械要素や、金属、樹脂に関する加工技術を一堂に集めた専門技術展です。毎年、設計・開発、製造・生産技術部門を中心とした製造業ユーザーが多数来場し、出展企業と商談を行っています。
 
第21回 機械要素技術展(M-Tech)
 
2017年6月21日(水)~23日(金)
東京ビッグサイト
 

水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2017/06/21

発送用運送会社の選択について。


弊社においては、日ごろ北は北海道から南は沖縄まで、製品等を全国発送をさせていただいておりますが、これまで一運送会社をメインとして発送業務をさせて頂いておりました。
しかしながら、昨今の運送業界の価格改定のニュースなどを受けて、運送会社各社の価格改定が随時行われております状況にあります。

今後は運送会社数社を随時使用して、送る方面ごとに一番運賃コストを抑えたところを選び運用していくことになりました。なにとぞ宜しくお願いいたします。

ご不明点等あればお気軽にお問合せをお願いいたします。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/