2014/12/03

<年末年始の休業日のご案内>

下記の通りご案内させて頂きます。
 

20141228()201514()までお休みさせて頂きます。

27日土曜日は大掃除の為、加工営業は致しておりません。

何卒宜しくお願いいたします。

 


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/12/02

これ本当かな~?

http://ascii.jp/elem/000/000/955/955575/
本体サイズは直径45センチメートル。
栽培できる植物は200センチ。キュウリ15キロが約3ヵ月、トウガラシ10キロが約5ヵ月、トマト20キロが約4ヵ月で収穫できるという。装置の高さは生育状態に合わせて自動的に変化する。

トマトが20キロ採れたときの根っこは下の受け皿なんかじゃ絶対足りないんだけどなあ~と思います。



http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/12/01

札幌市内のスーパーで。

アド・ワンさんの野菜をたいへんよく目にしました。
 
 
 
こちらはミックスのカット野菜 
 
ミニのサイズも大変よく売れていました。 
 



http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/11/28

久々の飛行機。

早朝の便で、羽田から札幌に向かいました。
 
窓から見ると都会はやっぱり混んでますね。
 
あっという間に北海道。
太陽光パネルが本当にたくさん設置されていました。
 


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/11/27

移動距離は約700km。



3日間レンタカーを利用して移動した距離は約700km。
うち2日目だけで450km位走ったので、この日が体力的には一番疲れました。
雪や雨の予報も出ていましたが、一度も傘をさすことなく過ごせたのは幸いで、
2日目の移動中に夕張市付近を通過したのですが、夜間は粉雪の様なものが降っていただけでした。
気温も思ったほど低くなく、持参したダウンジャケットを使用したのは1回だけでした。


http://www.tomiyamass.co.jp/