2013/10/31

展示会いろいろ④

アグロ・イノベーション2013を見てきました。
時間がなかったので、植物工場関連と水耕関係の展示ブースのみを見て回りました。
 
こちらはカネカさんのブースです。
 
定植パレットがたくさん展示してありました。
素材は発泡のプロポリピレン製で出来ています。
 
穴の数や配置など、豊富にそろっていました。
 
黒のウレタンマットも展示されていました。
 




http://www.tomiyamass.co.jp/

2013/10/30

展示会いろいろ③

JAPANTEX2013も、見学しました。
壁紙の施工実演が行われていたので、
ウレタンフォームがどのように使われているかを見学しました。

 
壁紙を貼るときにはみ出した糊をふき取るためのものです。
見学後は展示コーナーにて、実際に使用している製品スポンジの利便性などを
ご説明していただきました。
 



http://www.tomiyamass.co.jp/

2013/10/29

展示会いろいろ②

昨日の続きで、東京トラックショー2013です。

お客様のブースで、とても大きく目立ちます!

保冷車の中で使う仕切り板や仕切りカーテンなどを制作されています。
 
黒や青の枠の中に、ウレタンフォームなどの発泡体が使われています。 

 


http://www.tomiyamass.co.jp/

2013/10/28

展示会いろいろ①

先週は、東京ビッグサイトで様々な展示会が開かれていました。
弊社に関係があった、いくつかの展示会を回りました。

まずは東京トラックショー2013を見学。
大きなトラックが沢山展示してありました。
ただ全体的な規模としては、年々出展社が減っている気がしました。



保冷材関係の展示は、発泡体が多く関わっているので、
注意深く見学しました。
 
天井部に貼ってあるものが、結露防止用のシート材です。
 
 
アルミの蒸着シートとPE系の発泡体の組み合わせになっています。
 
 



http://www.tomiyamass.co.jp/

2013/10/25

抜き加工品。

梱包用ケースの芯材を作るとき。
出来上がったものはこちら。

抜きカスはこちら。 
 
同じく抜きカスはこちら。
 
圧倒的にゴミのが多い時があります・・・。


 
http://www.tomiyamass.co.jp/