2015/04/13

千葉県内営業。

先週は千葉方面を配達しながら営業しました。
伺ったお客様の圃場近くで、チューリップ畑があり『見頃だから見学して帰ったら。』とご案内頂いたので帰路寄ってみました。
思った以上に大きな広場で、そしてとても綺麗でした。
でも夕方だったので寒かったです!

今週も冬に逆戻りの様なお天気ですが、皆様体調に気をつけて下さい。



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/04/06

今週の情報ブログはお休みです。

都合により、今週の情報ブログはお休みします。
次回の更新は4/13月曜日を予定しています。

 
圃場で見つけた、みつ葉の『四葉』。
今週1週間が皆さんにとって良い週でありますように。
 



水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/04/03

出荷調整場へ。

収穫したものは、一時的に籠に入れられて出荷調整の場へ移動します。
調整場では、余分な根を落とし、ウレタン付近の短い葉を綺麗に掃除をして袋詰めします。

 
ウレタンにもしっかりと根が食い込んでとても良い状態でした。
こちらの生産者様には、数年前から弊社品に入り替えて頂き納入しています。
それ以来とても安定して生産を続けている様子を伺い、安心とともに大変有り難く思います。




水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/04/02

収穫作業。

圃場での収穫作業。
時々伺った際に見学させて頂きますが、とても手早く作業をされています。
手早く行うことで、野菜を痛めないことにもなるそうです。

 





水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/

2015/04/01

はや4月。

気がつけば4月。
今年はスタッドレスタイヤの活躍もなく、春を迎えてしまいました。
さて、年度末は終わったと思っているのですが、ご注文状況はなかなか混んでおります。
今年はスポーツ関連の加工が好調で、久しぶりに備品を交換する施設が多いと見受けられます。
お待たせしないように順次加工をしておりますが、宜しくお願いいたします。

写真は先日入庫したチャーター便の大型車。
ここまで大きいと4t車の2倍近くの量が積めます。
積んでも積んでもいっぱいにならない気がしました。


水耕栽培向け育苗用培地『水耕栽培用ウレタンマット』のことなら ↓ http://www.tomiyamass.co.jp/